こんにちは、
雪も溶けてきて、花も咲いてきて山登り出来る気候になってきたということで、今年の初登山は「藻岩山」に行ってきました。藻岩山は8時から登り始めて午前中でサクッと登れて帰ってくることが出来る、札幌住まいにはおススメの山です。今回は藻岩山ではどんな植物たちと出会えるのかを紹介したいと思います。
藻岩山の登山口
今回は慈啓会病院前コース登山口から登り始めました。
アクセスは札幌駅からだと
・自転車で約30分
・札幌から地下鉄で円山駅まで行って、バスに乗り換える(約30分)
のどちらかです。
雨予報も出ていたので、今回は電車とバスを使って登山口まで行きました。8時半に到着したのですが、すでに駐車場に車は5、6台停まっていて、もう下山してきた人もちらほらといらっしゃいました。早い!!
藻岩山で出会える植物
5月の頭に登るのは初。今回出会えた植物の一部をご紹介(間違えていることもあるかもしれません)。登山していると一眼レフが欲しくなってきますね。
まずニリンソウ。前半はニリンソウのお花畑を両脇に。
エゾエンゴサク。円山でも白いものを見かけましたが、藻岩山でも見つけることができました。写真がぶれている悲しい。
エンレイソウ。かっこいいですね。
ミヤマエンレイソウ 花がオオバナノエンレイソウより小さく、少し下向きに生えているのが特徴のよう。
フッキソウ
つやつや緑の葉っぱを見るだけで、花を見たことがありませんでした。花を咲いているときの方が、葉の色が少し薄いように感じました。
ナニワズ
金木犀のような花。
オクノカンスゲ
頭がボウボウで、周りにふわふわの毛。一度目につくと、たくさん生えているのに気が付きました。
藻岩山の頂上
頂上に着いたら、ぱらぱらと降っていた雨が急にザアザアと強く降り出しました。COVID-19の感染予防対策で、いつもなら開いている休憩所は閉まっており、トイレだけが開いている状態。上でご飯を食べようと思っていましたが、残念ながら撤退です。
帰りは雨音を聞きながら下山。雨の中、トレイルランしている人ともすれ違いました。風邪をひかないか心配です。今回の登山は実は、新しいトレッキングシューズを初めて使用。滑りづらくなり、足先に岩があたっても痛くなくなりました!!最後は、ふもとの水道で登山靴をしっかり水洗い。
下山後の藻岩山近くの公園で散策
お昼ごはんをせっかく持ってきていましたし、雨があがったので、近くの公園でお花見しながらお昼ごはんタイム。
円山の住宅街はサクラが植わっているお家も多くて、帰りに素敵な枝垂桜で春を感じました。近くに食パン屋さんもあり、次登るときは、ここでお昼を購入したいです。ではではー。